HOME » お知らせ
2021年3月25日
かがわ物産館栗林庵オンラインショップでは有限会社菊水堂の「瀬戸のしまポン」の販売開始いたしました。
瀬戸のしまポンは、玄米とオリーブオイルと塩を型に入れて焼き上げるポンせんべいです。
小豆島の棚田の米・オリーブオイル・直島の塩をベースに香川県産の天然素材を100%使用しており、添加物を使用していないため素材の味が楽しめます。
いりこ、ちりめんじゃこ、えび、のり、わかめからお好みの味が選べます。
有限会社菊水堂「瀬戸のしまポン」 https://www.ritsurinan.jp/shop/products/details/1246
名称:かがわ物産館 栗林庵
営業時間:10:00-18:00
※閉店時間は季節によって変動します。
※令和3年2月1日から当分の間、毎週水曜日を店舗休業日とさせていただきます。
住所:香川県高松市栗林町1丁目20番16号(特別名勝栗林公園東門)
TEL:087-812-3155
FAX:087-812-3156
ウェブサイト:https://www.ritsurinan.jp/
メール:ritsurinan@kensanpin.org
かがわ物産館 栗林庵 藤谷
TEL:087-812-3155
FAX:087-812-3156
メール:ritsurinan@kensanpin.org
2021年3月 8日
平素よりかがわ物産館栗林庵をご利用いただき、誠にありがとうございます。
かがわ物産館栗林庵では、2021年4月1日(木)発送分よりオンラインショップでの小包発送を日本郵便からヤマト運輸株式会社に変更いたします。
運送会社変更に伴い、配送料、各種手数料を変更致します。
なお、レターパックライト、レターパックプラスでの発送が可能な場合は引き続き日本郵便のレターパックライト、レターパックプラスで発送いたします。
【変更後内容適用時期】
2021年4月1日(木)以降のオンラインショップ発送分
【変更後の配送料、代引き手数料、クール料の内容】
地域名 | 変更前 送料 | 変更後 送料 |
---|---|---|
香川県 | 990円 | 650円 |
四国(香川県外) | 1,030円 | 650円 |
中国地方(※1)、関西地方(※2) | 1,030円 | 700円 |
北陸地方(※3)、中部地方(※4)、九州地方(※5) | 1,110円 | 750円 |
関東地方(※6)、信越地方(※7) | 1,200円 | 800円 |
東北地方(※8) | 1,360円 | 950円 |
北海道 | 1,560円 | 2,050円 |
沖縄県 | 1,470円 | 2,300円 |
手数料名 | 変更前 料金 | 変更後 料金 |
---|---|---|
代引き手数料 | 330円~1,430円 | 440円 |
クール(チルド)代 | 440円 | 330円 |
表記はすべて税込表記です。
※1:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
※2:大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県
※3:富山県、石川県、福井県
※4:静岡県、岐阜県、愛知県、三重県
※5:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
※6:東京都、茨城県、神奈川県、栃木県、千葉県、群馬県、山梨県、埼玉県
※7:新潟県、長野県
※8:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
名称:かがわ物産館 栗林庵
営業時間:10:00-18:00
※閉店時間は栗林公園の閉園時間に合わせ、季節によって変動します。
住所:香川県高松市栗林町1丁目20番16号(特別名勝栗林公園東門)
TEL:087-812-3155
FAX:087-812-3156
ウェブサイト:/
メール:ritsurinan@kensanpin.org
かがわ物産館 栗林庵 藤谷
TEL:087-812-3155
FAX:087-812-3156
メール:ritsurinan@kensanpin.org
2021年3月 1日
かがわ物産館栗林庵オンラインショップでは金丸水産乾物株式会社の「瀬戸内の早どれ海苔<訳あり>お買い得セット」の販売開始いたしました。
シーズン最初にとれた「初摘み海苔」を厳選した商品です。
厚みが不揃いだったり、ほんの少し破れたり欠けているため、<特撰><優印>からはね出された海苔を<訳あり>としてお値打ち価格でご提供いたします。
※システムの関係上、ご注文時には送料が自動で加算されます。ご注文確認後に送料を0円に変更し、ご連絡いたします。
金丸水産乾物株式会社「瀬戸内の早どれ海苔<訳あり>お買い得セット」 https://www.ritsurinan.jp/shop/products/details/1284
名称:かがわ物産館 栗林庵
営業時間:10:00-18:00
※閉店時間は季節によって変動します。
※令和3年2月1日から当分の間、毎週水曜日を店舗休業日とさせていただきます。
住所:香川県高松市栗林町1丁目20番16号(特別名勝栗林公園東門)
TEL:087-812-3155
FAX:087-812-3156
ウェブサイト:https://www.ritsurinan.jp/
メール:ritsurinan@kensanpin.org
かがわ物産館 栗林庵 藤谷
TEL:087-812-3155
FAX:087-812-3156
メール:ritsurinan@kensanpin.org
2021年2月26日
かがわ物産館栗林庵オンラインショップでは合同会社藻塩工房の「讃岐の粗藻塩 おにぎり藻塩45g 瓶」、「なつかしの藻塩 100g スタンドパック」の販売開始いたしました。
讃岐の粗藻塩おにぎり藻塩45g瓶は、一度出来上がった塩を、もう一度海水で溶かし塩分の濃い海水を作り、平釜でゆっくり煮詰め、釜の表面にできた再結晶化したフレーク状の粗塩を原料に使います。トッピング用として食事の直前に付けたり掛けたりして使います。
なつかしの藻塩100gスタンドパックは、入浜式塩田のあと、昭和23年頃より昭和46年頃まで行われていた流水式平釜製法の改良型で作られた塩を原料として使います。 海水を風と太陽の力で濃縮し、その後平釜で煮詰めて作ります。 その塩に藻塩エキスを混ぜ天日乾燥します。 通常の藻塩よりミネラル分が豊富なので、スポーツなどをするときの水分やミネラルの補給に最適です。
合同会社藻塩工房「讃岐の粗藻塩 おにぎり藻塩45g 瓶」 https://www.ritsurinan.jp/shop/products/details/1283
合同会社藻塩工房「なつかしの藻塩 100g スタンドパック」 https://www.ritsurinan.jp/shop/products/details/1282
名称:かがわ物産館 栗林庵
営業時間:9:30-17:30
※閉店時間は季節によって変動します。
※令和3年2月1日から当分の間、毎週水曜日を店舗休業日とさせていただきます。
住所:香川県高松市栗林町1丁目20番16号(特別名勝栗林公園東門)
TEL:087-812-3155
FAX:087-812-3156
ウェブサイト:https://www.ritsurinan.jp/
メール:ritsurinan@kensanpin.org
かがわ物産館 栗林庵 藤谷
TEL:087-812-3155
FAX:087-812-3156
メール:ritsurinan@kensanpin.org
2021年2月26日
かがわ物産館栗林庵オンラインショップでは手作りケーキnariki(ナリキ)の「おいでまいポ~ン」の販売開始いたしました。
おいでまいポ~ンは、香川県産の「おいでまい」を使い、お米にこだわったポン菓子です。
プレーンと玄米からお選びいただけます。
手作りケーキnariki(ナリキ)「おいでまいポ~ン」 https://www.ritsurinan.jp/shop/products/details/1281
名称:かがわ物産館 栗林庵
営業時間:9:30-17:30
※閉店時間は季節によって変動します。
※令和3年2月1日から当分の間、毎週水曜日を店舗休業日とさせていただきます。
住所:香川県高松市栗林町1丁目20番16号(特別名勝栗林公園東門)
TEL:087-812-3155
FAX:087-812-3156
ウェブサイト:https://www.ritsurinan.jp/
メール:ritsurinan@kensanpin.org
かがわ物産館 栗林庵 藤谷
TEL:087-812-3155
FAX:087-812-3156
メール:ritsurinan@kensanpin.org