HOME » お知らせ › 栗林庵オンラインショップで、合同会社藻塩工房の「讃岐の粗藻塩 おにぎり藻塩45g 瓶」、「なつかしの藻塩 100g スタンドパック」の販売を開始いたしました
2021年2月26日
かがわ物産館栗林庵オンラインショップでは合同会社藻塩工房の「讃岐の粗藻塩 おにぎり藻塩45g 瓶」、「なつかしの藻塩 100g スタンドパック」の販売開始いたしました。
讃岐の粗藻塩おにぎり藻塩45g瓶は、一度出来上がった塩を、もう一度海水で溶かし塩分の濃い海水を作り、平釜でゆっくり煮詰め、釜の表面にできた再結晶化したフレーク状の粗塩を原料に使います。トッピング用として食事の直前に付けたり掛けたりして使います。
なつかしの藻塩100gスタンドパックは、入浜式塩田のあと、昭和23年頃より昭和46年頃まで行われていた流水式平釜製法の改良型で作られた塩を原料として使います。 海水を風と太陽の力で濃縮し、その後平釜で煮詰めて作ります。 その塩に藻塩エキスを混ぜ天日乾燥します。 通常の藻塩よりミネラル分が豊富なので、スポーツなどをするときの水分やミネラルの補給に最適です。
合同会社藻塩工房「讃岐の粗藻塩 おにぎり藻塩45g 瓶」 https://www.ritsurinan.jp/shop/products/details/1283
合同会社藻塩工房「なつかしの藻塩 100g スタンドパック」 https://www.ritsurinan.jp/shop/products/details/1282
名称:かがわ物産館 栗林庵
営業時間:9:30-17:30
※閉店時間は季節によって変動します。
※令和3年2月1日から当分の間、毎週水曜日を店舗休業日とさせていただきます。
住所:香川県高松市栗林町1丁目20番16号(特別名勝栗林公園東門)
TEL:087-812-3155
FAX:087-812-3156
ウェブサイト:https://www.ritsurinan.jp/
メール:ritsurinan@kensanpin.org
かがわ物産館 栗林庵 藤谷
TEL:087-812-3155
FAX:087-812-3156
メール:ritsurinan@kensanpin.org
« 栗林庵オンラインショップで、手作りケーキnariki(ナリキ)の「おいでまいポ~ン」の販売を開始いたしました 栗林庵オンラインショップで、金丸水産乾物株式会社の「瀬戸内の早どれ海苔<訳あり>お買い得セット」の販売を開始いたしました »