ホーム » 栗林庵のイベント・お知らせ » 栗林庵オリーブフェア2018 ワークショップ「オリーブとつくる」
« 池田漁業協同組合 試食販売| ブログTOP |漆器のうつわ色々展 »
2018年10月04日
「表が緑、裏が白」という美しい特徴をもつオリーブの葉をつかった作品で、生活にいろどりを添えませんか。
この秋冬いっぱい楽しめる作品ができあがります。
平成30年10月28日(日)
①10:00〜「古道具に活けるオリーブと秋の実の豆アレンジメント」 1,500円 (約30分)
②11:00〜「オリーブのワイルドスワッグ」 2,000円 (約30分)
③13:00〜「オリーブのナチュラルリース」 3,000円 (約1時間)
④14:00〜「オリーブのワイルドスワッグ」 2,000円 (約30分)
①「古道具に活けるオリーブと秋の実の豆アレンジメント」
アンティークな容れ物にオリーブの葉とお好きな秋の実物(みもの)などを選んで活けていただきます。
②、④「オリーブのワイルドスワッグ」
オリーブの葉にお好きな花材を選んでいただきます。
③「オリーブのナチュラルリース」
オリーブの葉の表裏のコントラストが楽しめるシンプルなリースを作ります(直径約25cm)。
持ち帰った後にアレンジ次第でクリスマスやお正月にも使えるようなご提案もいたします。
◇開催日 平成30年10月28日(日)
◇講師 花屋「茎」代表 丸川 愛
◇場所 栗林庵 正面軒下スペース
◇参加人数 各ワークショップとも先着10名
◇申し込み方法
参加を希望される方は、お名前、ご連絡先、参加したいワークショップを明記の上、
下記いずれかの方法でお申し込みください。申し込みを受け付けましたら、花屋「茎」よりお返事いたします。
1. 電話 : 087-802-6292(花屋「茎」12:00〜19:00/定休日:水・日)
⒉ メール : megumi.marukawa1126@gmail.com
⒊ Instagram : _____kuki_____ へダイレクトメール